WorryFree Computers   »   [go: up one dir, main page]

Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

スクラムに出会って「できた」を実感できるようになってきた話 / Scrum makes me feel like I can do it

スクラムに出会って「できた」を実感できるようになってきた話 / Scrum makes me feel like I can do it

scrum fest niigata 2024
https://www.scrumfestniigata.org/
Women in Agile 「New Voices」 : 新たな声、新たな視点 - スピーカー未経験の女性たちが語るアジャイル
confengine.com/conferences/scrum-fest-niigata-2024/proposal/19799/women-in-agile-new-voices

yayoi_dd

May 11, 2024
Tweet

More Decks by yayoi_dd

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1 Scrum Fest Niigata 2024 2024年5月11日(土) 弥生株式会社 開発本部 家登 あずさ

    かとあず(@kato_az) スクラムに出会って「できた」を 実感できるようになってきた話
  2. 2 自己紹介 ⚫名前 ⚫家登あずさ ⚫かとあず(@kato_az) ⚫所属 ⚫弥生株式会社 開発本部 ⚫担当サービス ⚫スマート証憑管理

    ⚫ロール ⚫QAエンジニア ⚫スクラムマスター ⚫好きな勘定科目 ⚫未払金 ⚫新潟との関わり ⚫妙高高原でスキーインストラクター経験あり
  3. 3 会社概要 社 名 弥生株式会社(Yayoi Co., Ltd.) 創 業 1978年

    従業員数 978名(派遣・契約社員含む、2023年9月現在) 事業内容 業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート 子 会 社 アルトア株式会社(オンラインレンディング事業) 株 主 KKRグループ
  4. 10 Before スクラムに出会う前 作成 完成 準備した 画材を共有 半分完成を 共有 塗り始めを

    共有 使えない題材 だから 修正が必要 今回は よいでしょう キャンバスの サイズ変更 したい…… レビュー どうなるか わからない
  5. 11 Before スクラムに出会う前 作成 完成 準備した 画材を共有 半分完成を 共有 塗り始めを

    共有 使えない題材 だから 修正が必要 今回は よいでしょう キャンバスの サイズ変更 したい…… ふりかえり サイズの確認が 遅かった 完成形が後半まで 伝わらなかった 修正が発生した 要員の追加が 必要になった 完成がギリギリに なってしまった レビュー どうなるか わからない
  6. 18 After スクラムに出会った後 作成 完成 メイン画像 大きめに いいね! 著作権の 確認OK?

    レビュー キャンバスの サイズ変更 描く題材を 列挙 下書きを 共有 利用予定の 画材を共有
  7. 19 After スクラムに出会った後 作成 完成 メイン画像 大きめに いいね! 著作権の 確認OK?

    レビュー キャンバスの サイズ変更 描く題材を 列挙 下書きを 共有 利用予定の 画材を共有 ふりかえり 著作権 確認漏れ していた すり合わせできた 掲載場所を 確認できた 目を引く ポイントを 知れた 余裕をもって 完成できた 仕上がってきた 楽しかった
  8. 22 Before と After の比較 ⚫「途中で見せる」 ⚫報告回数は、そんなに変わらない ⚫報告タイミングに変化があった ⚫レビューでブラッシュアップ ⚫報告タイミングの変化により、効果的なレビューにつながった

    ⚫レビューへの苦手意識がなくなった ⚫ポジティブなふりかえり ⚫抽象化して次に活かせるふりかえりができるようになった ⚫「学び」と捉えられるようになった 「スクラム」関係ある?
  9. 27