WorryFree Computers   »   [go: up one dir, main page]

Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社Gakken LEAP 会社紹介資料

Gakken LEAP
April 16, 2024

株式会社Gakken LEAP 会社紹介資料

Gakken LEAP

April 16, 2024
Tweet

Transcript

  1. 連結売上高 約1640億円 1946年に設立 教育と医療福祉を中心に事業展開 グループ 従業員数 107社* *1:2023年12月末 約28,000人 セグメント別

    売上高構成比*2 *2:2023年 ©️Gakken LEAP Page.2 学研グループについて 1 医療福祉分野 高齢者住宅事業 ’ サービス付き高齢者向け住宅・介護サービス‹ ’ 拠点等の企画・開発・運営 認知症グループホーム事業 ’ 認知症グループホームの運営や
 関連サービスの企画・開発・運営 教育分野 出版コンテンツ事業 ’ 出版事業(児童書・学参書・地図ガイド・専門書等ê ’ 看護師eラーニング事ì ’ オンライン英会話事ì ’ 体験型英語施設運営 ・企業向け研修事業 教室・塾事業 ’ 幼児教室・学研教室事ì ’ 教室向けデジタルサービス運 ’ 塾運営事業 ・ViSC運 ’ 塾向け出版事業 園・学校事業 ’ 園向け物販事ì ’ 小・中教科書事ì ’ 高校向け小論添削事ì ’ その他学校向けサービス各種 子育て支援事業 ’ 保育園・学童施設・児童発達支援施設等の
 企画・開発・運営 デ ジ タ ル × グ ロ ー バ ル
  2. 東京証券取引所第一部に上場 1984 介護サービス事業の「メディカ ル・ケア・サービス (株)」がグ ループイン 体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY」を開業 2018

    最先端技術を活用したサービス開発を実 現する「 (株)Gakken LEAP」を設立 2021 「戦後の復興は教育をおいてほかにない」 という信念に基づき、古岡秀人が 「学習研究社」を創業 翌1947年「(株)学習研究社」として法人化 1946 大阪万博「みどり館」で360度映像 「アストロラマ」を展示 1970 学年別月刊誌「学習」と「科 学」、1979年の5月号は合計発行 部数670万部となりました 1979 驚異的な発行部数 670万部の背景 高齢者支援事業を開始 2010年に「ココファン日吉」を開設 2004 サービス付き高齢者向け住宅は学研発 ©️Gakken LEAP Page.3 学研グループのあゆみ 「(株)学習研究社」を分社 化し、「 (株)学研ホールディ ングス」の持株会社制に移行 2009 そこが教育の現場になり、子どもたちの学びを 支え、居場所になる」という教育に対する熱意 と精神から「学研教室」を設立 「教材を売って終わりでは なく、教材を使うことから 始まる。 学研教室開室 1980 学習塾M&A⁨⁩⁨⁩開始 地域に根差した実績のある学習塾が全国か らグループイン開始 「教育の地域格差・経済格差 の解消」を目指し、 2007 (株)学研プラス※が (株)ダイヤモンド・ビッグ社より 「(株)地球の歩き方」を設立 ※現(株)Gakken 2020
  3. ©️Gakken LEAP Page.4 乳幼児 小学生・中学生・高校生 大学生・社会人 高齢者 保育用品 絵本・幼児ワーク 知育教室

    学研教室 園舎設計 子育て支援施設 幼児玩具 サービス付き 高齢者向け住宅 学習塾 オンライン学習塾 社員研修・企業研修 給食・配食事業 教科書 医療従事者向け研修 訪問看護 ライフエンディング事業 リスキリング・リカレント教材 参考書・読み物 医療系書籍 実用書・一般書 学研グループの主な商品・サービス グループホーム 調剤薬局事業
  4. 科目詳細画面 カリキュラムに沿って動画を見ていくだけで、 スキマ時間でもしっかり学習が進みます。 問題解説画面 演習もスマホでらくらく。
 直感的な操作で問題を解き進められます。 レクチャー動画 分かりやすい動画で科目・章ごとに知識をインプット シンプルな演習と問題毎の動画解説 ※一部、文章燥説

    問題講習・解説 ©️Gakken LEAP Page.7 リカレント・リスキリング事業「Shikaku Pass」 ※2024年5月時点 トライアル版開始 「 」スタート FP3級 2023.01 「 」スタート FP2級 2023.12 PC版スタート 2024.03 BtoB提供開始 「 」スタート 基本情報処理 2023.04 BtoCサービスイン 2023.06 「 」 「 」 「 」スタート予定 宅建 AWS 資産形成コンサルタント 2024.夏 2023.11 「 」スタート ITパスポート 2024.05 「 」 「 」スタート 韓国語 TOEIC サ ー ビ ス 経 歴
  5. 人事制度 組織・福利厚生 4 資格取得奨励金5 4 研修受講費用補助5 4 書籍購入補助5 4 イベント参加費補助5

    4 技術のアウトプット奨励 4 「ロール型」制t 4 社員のチャレンジを評b 4 メリハリのある報酬体V 4 “抜擢”人事を実H 4 柔軟な働き方 社員育成支援 4 柔軟なリモートワーク5 4 社員全体会・懇親会5 4 社員食堂5 4 社員販売制度5 4 各種祝金・お子様入学祝 ©️Gakken LEAP Page.9 DX人材を育む新しい人事制度、育成の仕組みを整えています
  6. ©️Gakken LEAP Page.10 Impact 社会・顧客へのインパクト 所属組織へのインパクト 自分へのインパクト Collaboration 前に進める 戦略的な時間設定

    完結なコミュニケーション Growth Curve 自己の成長 仲間の成長 会社の成長 Positive エネルギッシュに 投げ出さない 提案マインド Entrepreneurship 自発的に 「自分ごと」化 スピーディ