カレンダーは次の予定の把握に最適であり、ToDo はタスク管理に役立ちます。しかし多くの場合、私たちはそれらを別々に管理しているため、すべての進捗状況の把握や重要な件の優先順位づけがやりづらくなっていました。

本日より、Android 版と iOS 版の Google カレンダーアプリを使用しているユーザーは、リマインダーを作成して予定と一緒に ToDo も管理できるようになりました。どのように機能するのかについては、以下をご覧ください。

リマインダー機能が詳細の追加を補助
リマインダーは、画面右下の赤い [作成] アイコン (+) をタップすることで、予定と同じように作成できます。次にカレンダーが、連絡先と Google のナレッジグラフの情報をもとに電話番号とアドレスを自動的に追加します。
リマインダーの表示
予定は表示されたり消えたりしますが、リマインダーは実際に完了するまで表示されたままになります。リマインダーが完了していない場合は、カレンダー翌日の一番上に表示されます。リマインダーを完了するには、右にスワイプするだけです。
13_Swipe.gif
Google アプリ間でのリマインダー機能の連携
カレンダーの他に、Inbox by Gmail (Apps ユーザーの場合、早期導入プログラム (英語) になります)、Google Keep と Google Now の Google アプリからもリマインダーを追加したり表示したりすることができます。これにより、メールの確認時や簡単なメモを残す時間しかない場合でも、リマインダーを簡単にカレンダーへ追加できるようになります。
Google PlayApp Store のカレンダー最新版を使用すると、本日からリマインダー機能を利用できます。また、ウェブ版へのリマインダー機能の導入にも取り組んでいます。

詳細については、ヘルプセンターをご覧下さい。

-
リリースの詳細
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1 〜 3 日かかります)

対象:
すべてのユーザー 

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨 

より詳しく
ヘルプセンター