WorryFree Computers   »   [go: up one dir, main page]

昨年 10 月、Mozilla Corporation は、ブラウザのパフォーマンス、セキュリティ、ユーザー エクスペリエンスの向上を図るために、Firefox 52 のリリースでブラウザのプラグインのサポートを終了することを発表しました。現在、Firefox で Google ハングアウトのビデオハングアウトと音声通話を有効にするにはブラウザのプラグインが必要になるため、今後 Firefox 52 がリリースされると、ハングアウトの音声通話やビデオハングアウトをご利用いただけなくなります。これを受けて、現在 Google ではプラグインを使用せずに Firefox でハングアウトを有効にするためのソリューションの開発に積極的に取り組んでいます。当面の間は、Firefox 52 のリリース予定日である 3 月 7 日 (英語) までに次の手順を行って、影響を最小限に抑えることをおすすめします。

おすすめの対策

Firefox ユーザーでも引き続きハングアウトでチャットすることはできますが、ハングアウトで音声通話やビデオハングアウトを利用する場合は、サポートされている下記のブラウザに切り替えることをおすすめします。
 

Firefox でハングアウトのご利用を再開していただける状態になりましたら、また改めてお知らせいたします。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリース、計画的リリース共に 3 月 7 日以降に展開予定

エディション:
Mozilla Firefox を使用しているすべての G Suite エディションに影響

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
Mozilla Firefox を利用しているすべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

より詳しく
ヘルプセンター

Google ドライブにはさまざまな形式のファイルが保管されています。そこで本日より、パスワードで保護された Microsoft Office ドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシートをドライブでプレビューできるようになります。今後は、これらの形式のファイルをウェブ版のドライブで開こうとすると、パスワードの入力を求められます。パスワードを正しく入力すると、そのドキュメントが読み取り専用でプレビューされます。
この機能は、Gmail で添付ファイルとして送信されたパスワードで保護された Office ファイルを開く場合にも機能します。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

いつでもどこでも必要なときに、Google ドライブ ファイルをより簡単に検索できるようになりました。今後、ドライブのファイルやフォルダは Firebase App Indexing (英語) を通じてインデックスに登録され、Android 搭載スマートフォンで Google アプリを使用して検索すると検索結果に表示されるようになります。検索キーワードを入力して [アプリ内] タブをタップすると、関連するすべてのドライブ ファイルが表示されます。それらのファイルを選択すると、適切なアプリでファイルが開きます。
Google Play ストアから最新バージョンの Android 版ドライブ アプリをダウンロードしてください。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

Google では、お客さまの業務上のニーズに十分対応できるよう Google スプレッドシートの改良を続けています。その一環として、ウェブ版、Android 版、iOS 版のスプレッドシートについてご要望をいただいておりました、企業向けの機能をいくつか導入していきます。

テキストの回転
スプレッドシートの [表示形式] > [テキストの回転] で、セル内のテキストを回転できるようになりました。長い見出しタイトルを狭い列に表示したい場合や、1 つの画面により多くのテキストを表示したい場合に便利です。
会計の表示形式
[表示形式] > [数字] > [会計] で数値の通貨記号を揃えて表示できるようになります。こうすると、予算案、経費報告書、その他金額の記載されたスプレッドシートが読みやすくなります。また、より簡単にデータを確認、分析できるよう、数値、小数点、連続する文字を揃えて表示する方法の改善も行われます。
枠線のスタイルを追加
スプレッドシートに新しい枠線のスタイルが追加されました。ツールバー > [枠線] > [枠線のスタイル] から、賃借対照表などの財務諸表でよく使われるさまざまな太さの枠線や二重の枠線などを選択できます。

モバイル版へのその他の改善点
上記の機能のほかにも、モバイルアプリに以下の改良が行われます。
  • Android 版スプレッドシート アプリでのマウスの使用に対応
  • Android 版スプレッドシート アプリで既存のカスタム色を表示、選択できる
  • Android 版と iOS 版のスプレッドシート アプリで行や列をドラッグ&ドロップできる
  • iOS 版スプレッドシート アプリで、[データ探索] を使用すると表示形式の候補が表示される
詳しくは、ヘルプセンターの下記の記事をご覧ください。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象
  • すべてのモバイル機能
  • 枠線のスタイルの追加(ウェブ版)
即時リリースが対象。計画的リリースは 2017 年 3 月 6 日に展開予定
  • テキストの回転(ウェブ版)
  • 会計の表示形式(ウェブ版)
エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

より詳しく
ヘルプセンター: スプレッドシートの編集と表示形式の設定
ヘルプセンター: スプレッドシートで数値の表示形式を設定する
ヘルプセンター: スプレッドシートの行、列、セルを編集する
ヘルプセンター: スプレッドシートでグラフと分析情報の候補を表示、使用する

2016 年 6 月に、ユーザーがアカウントを保護するための方法の 1 つとして、2 段階認証プロセスのスマートフォン プロンプトについてご案内しました。今週からは、このプロンプトの受信を設定しているユーザーがログインするときに、画面に便利な情報が表示されるようになります。たとえば、ログイン リクエストに関する詳細情報(リクエストが行われた日時と場所)が表示される場合があります。このようなプロンプト画面のお知らせ表示は、Android 搭載端末と iOS 端末の両方に対応しています。
本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

より詳しく
ヘルプセンター: 2 段階認証プロセスのスマートフォン プロンプトですばやくログインする


日本語版 G Suite 最新情報ニュースレター 2017 年 1 月号 [pdf] が発行されました。
英語版は、こちら [pdf] をご覧ください。

過去のニュースレターは、こちらをご覧ください。

2016 年 11 月に、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームのカスタム テンプレート導入しました。これにより、チームが書式設定に要する時間を短縮し、ブレインストーミング、共同作業、意見交換により多くの時間を割くことができるようになりました。また、G Suite Business、G Suite for Education、G Suite Enterprise をご利用の場合は、必要に応じて管理コンソールで次の設定を使用できるようになりました。
  • 管理対象 - ユーザーが送信したテンプレートを、「ドライブとドキュメント」の管理者権限を持つ管理者が承認する必要がある
  • 制限付き - 「ドライブとドキュメント」の管理者権限を持つ管理者のみが、テンプレートを送信できる
このたび導入される機能により、テンプレート設定の調整を行う管理者に対して、「ドライブとドキュメント」の完全な権限を設定する必要がなくなります。代わりに、新しい「ドキュメントのテンプレート」権限を管理者に付与することで、テンプレートの承認権限や管理コンソールでのテンプレートの設定変更を行う権限を与える一方、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームのその他の設定を変更する権限は与えないようにすることができます。なお、「ドライブとドキュメント」の完全な権限を持つ管理者は、これまでどおりテンプレートを管理できます。
この変更により、取り扱いに注意が必要な管理設定については従来の権限を守りながら、カスタム テンプレートを組織で柔軟に管理できるようになります。「ドキュメントのテンプレート」権限の詳細とテンプレートを管理する手順については、下記のヘルプセンターの記事をご覧ください。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite Business、G Suite for Education、G Suite Enterprise が対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
管理者のみ

対応:
管理者による対応を推奨

より詳しく
ヘルプセンター: 管理者権限の定義 - ドキュメントのテンプレート
ヘルプセンター: ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームのテンプレートを管理する