WorryFree Computers   »   [go: up one dir, main page]

この記事は 11 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

新しい機能の概要新しいデータコネクタを使用して、Google スプレッドシートに Zendesk のデータを読み込んで分析できるようになりました。このアドオンは現在、G Suite Marketplace から入手できます
 
ご利用対象エンドユーザー
利点サポート、カスタマー サービス、顧客エンゲージメントに関するデータ収集や対応に、多くの組織で Zendesk が利用されています。Data Connector for Zendesk を利用すると、価値あるクエリに関する設定と保存ができるだけでなく、関連データを Google スプレッドシートに読み込んで分析することもできます。
 

このアドオンを使うと、Zendesk のチケットを検索して、検索データをスプレッドシートに返せるだけでなく、チケットと指標の一覧表示、以前の検索の読み込み、すでにスプレッドシート内にあるクエリ結果の更新もできます。

新しい検索を作成する際に、スプレッドシートに読み込む項目を選択し、クエリ条件を設定できます。
ご利用方法補足このアドオンでは、Zendesk API を使用してデータをスプレッドシートに抽出します。現時点ではデータに変更を加えても Zendesk には反映されません。
関連情報リリース時期公開の詳細
G Suite のエディション 
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定(有効または無効) 
  • このアドオンはドメインレベルでホワイトリストに登録できます。このアドオンは G Suite Marketplace からインストールできます。
G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

リリースの概要 Google ドキュメントで、ページ番号を追加するセクションと、ページ番号のカウントを開始する番号をカスタマイズできるようになりました。
 

ドキュメントにセクションを作成すると、ページ番号を適用するセクションを指定できます。たとえば、ドキュメントに表紙と目次がある場合は、ドキュメントの本文のみにページ番号を適用することができます。

この機能にアクセスするには、[挿入] > [ページ番号] > [その他のオプション] に移動します。Google ドキュメントのページ番号について詳しくは、ヘルプセンターの記事をご覧ください。

この機能をヘッダーとフッターのその他の設定と組み合わせて使用することで、Google ドキュメントを詳細にカスタマイズできます。
リリース時期 展開の詳細
G Suite のエディション 
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定(有効または無効) 
  • この機能はデフォルトでご利用いただけます
G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

変更点について今回、Hangouts Chat と従来のハングアウトに関する管理コンソールの設定が統合されます。これにより、ポリシーの管理が容易になり、適切に設定されていることを確認できるようになります。新しい設定は、管理コンソール > [アプリ] > [G Suite] > [Hangouts Chat] を選択すると表示されます。

詳しくは、以下の説明と画像をご覧ください。
ご利用対象管理者のみ
利点管理者は管理コンソールのこれらの設定を使用して、G Suite のメッセージ サービスを組織でどのように使用するのかを指定できます。たとえば、チャットの履歴、外部ユーザーとのチャット、サードパーティの統合(bot)に関するポリシーを設定できます。今回のアップデートにより、組織のすべてのチャットの設定を 1 か所で管理できます。デプロイが簡単になるほか、必要に応じてポリシーを確実に設定できます。
ご利用方法
  • 管理者: 管理コンソール > [アプリ] > [G Suite] > [Hangouts Chat] で新しい設定の確認、変更を行います。組織における Hangouts Chat の管理について詳しくは、ヘルプセンターの記事をご覧ください。
  • エンドユーザー: ご対応の必要はありません。
詳細現在有効になっている設定は変更されません。設定の場所と表示が変わるだけです。管理コンソールで従来のハングアウトのページから [チャットの設定] をクリックすると、Hangouts Chat の設定ページにリダイレクトされます。この設定ページには、従来のハングアウトと Hangouts Chat の管理に関するすべての設定が表示されます。

今回の変更の影響を受ける具体的なポリシーと影響の詳細については、ヘルプセンターでご確認ください。新しいポリシーは組織部門(OU)ごとにカスタマイズできます。

設定の機能の詳細と各設定の対象サービスについては、下記の管理コンソールのインターフェースでご確認いただけます。
管理コンソール内の新しい統合設定
 
関連情報利用できる時期 / エディション展開の詳細
G Suite のエディション
  • G Suite のすべてのエディションでご利用いただけます。
デフォルト設定
  • 展開が完了すると、すべてのドメインに自動的に変更が反映されます。
G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 18 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

リリースの概要このたび、My Devices ページを一部更新しました。このページでは、G Suite へのログインに使用しているデバイスを確認し、管理することができます。ページには詳細なデバイス情報が表示されるほか、デバイスからのログアウト オプションおよびデバイスのワイプ オプションも含まれています。新しい My Devices ページの概要は以下のとおりです。
 
  • URL が新しくなり、google.com/apps/mydevices から mydevices.google.com に変わりました。間もなく、ユーザーは以前のサイトから新しいサイトにリダイレクトされるようになります。
  • モバイル デバイスとパソコンが表示されるようになりました。以前のページに表示されるのはモバイル デバイスのみでした。
  • 詳細なデバイス情報が表示されます。これは以前のサイトと同じです。
  • 必要に応じて、デバイスのアクセス管理オプションとワイプ オプションを使用できます。これは以前のサイトと同じです。
 
新しい My Devices ページ(mydevices.google.com)
以前の My Devices ページ(google.com/apps/mydevices)
リリース時期展開の詳細
 

G Suite のエディション
G Suite のすべてのエディションが対象

デフォルト設定 
この機能はデフォルトで有効になります。

G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 18 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

リリースの概要今回、管理コンソールに業務時間の設定が追加されました。管理者はこの設定を使用して、ドメイン内のユーザーに業務時間 の設定を許可するかどうかを指定できます。

業務時間の設定を無効にする場合は、[管理コンソール] > [アプリ] > [G Suite] > [カレンダーの設定] > [共有設定] を選択し、[業務時間] の下にある [ユーザーに業務時間の設定を許可する] チェックボックスをオフにします。
 
リリース時期展開の詳細
G Suite のエディション
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定
  • この設定はデフォルトで有効になっていますが、組織部門単位で無効にできます。
G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 12 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

リリースの概要新しい Google サイトで、書字方向が右から左の言語(右横書き言語)を使用できるようになりました。対象言語は以下のとおりです。

  • アラビア語
  • ペルシア語
  • ヘブライ語
  • ウルドゥー語
サイトエディタの言語が上記のいずれかに設定されている場合、編集のサイドバーとメニューが画面の左側に表示されます。

同様にサイトの公開後、デフォルトの言語を上記のいずれかに設定している閲覧者にも、メニューなどのナビゲーション要素が、右横書き言語に合わせて反対側に表示されます。
リリース時期展開の詳細
G Suite のエディション
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定
  • この機能はデフォルトでご利用いただけます。

G Suite の最新のリリース情報を入手する

この記事は 11 月 11 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

リリースの概要今年、Google スライドのプレゼンテーションに音声を埋め込む機能についてお知らせしましたが、この機能が即時リリースのドメインで使用できるようになりました。計画的リリースのドメインには現在適用中で、11 月の終わりにはすべてのユーザーが使用できるようになります。
リリース時期公開の詳細
G Suite のエディション
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定(有効または無効) 
  • この機能はデフォルトで有効になります。
G Suite の最新のリリース情報を入手する