今週、Google+YouTube のコメント機能がよりシンプルで合理的になるよう改善が行われます。YouTube を有効にしている Google Apps ユーザーには、極めて重要な変更がいくつかあります。

  • YouTube で投稿されたコメントは、YouTube だけに表示され、Google+ には表示されなくなります(逆もまた同じです)。YouTube のコメント インターフェースから [Google+ でも共有する] チェックボックスが削除されます。
  • Google Apps ドメイン内のユーザーが、ドメイン内のみで YouTube のコメントを表示できるように制限する機能が廃止されます。コメントは公開される旨の警告がユーザーに表示されます。            同様に、Google Apps 管理者は、デフォルトで YouTube のコメントをドメイン内だけに表示するように制限できなくなります。

:これらの変更は、Google+ で既に共有されているコメントやプライベートで共有されているコメントには影響しません。既存のプライベートなコメントや投稿はプライベートのままです。これらの変更は、今後 YouTube 上で投稿されるコメントだけに影響します。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリース(8月3日の週)の両方が対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー 

対応:
必要に応じてチェンジマネジメントを推奨

より詳しく
Google ブログの投稿
YouTube ブログの投稿