Google スプレッドシートのグラフを、使用、分析しやすくしました。今回のローンチにより、スプレッドシートのグラフで非表示のデータやフィルタ処理されたデータを含めるオプションが導入されました。今後、ウェブ上のスプレッドシートでグラフを作成し、ソース データのいずれかをフィルタ処理したり非表示にしたりすると、グラフからデータが除外されていることを知らせる小さなメッセージが表示され、データを含めるかどうかを選択できます。このオプションはウェブ上だけで表示されますが、設定はモバイル上でも同様に反映されます。

非表示やフィルタ処理されたデータを含めることにし、後で同じシートからデータを除外する場合、グラフ右上のメニューを展開し、[高度な編集] を選択します。グラフ エディタが開いたら、[グラフの種類] を選択し、[非表示のデータやフィルタ処理されたデータを含める] の横のボックスをオフにします。同じシートでデータを非表示にしたりすると、再度メッセージが表示されます。

このオプションにより、Google スプレッドシート内に作成したスプレッドシートを管理しやすくなるだけでなく、非表示データを含む Microsoft Excel スプレッドシートを Google スプレッドシートにインポートした場合に、表示が不正確になることを防ぎます。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1〜3 日かかります)

対象:
管理者のみ 

対応:
必要に応じてチェンジマネジメントを推奨

より詳しく
ヘルプセンター