さらにセキュリティを高める目的で、今後数週間のうちにメインの Google カレンダー URL を「www.google.com/calendar」から「calendar.google.com」に変更します。

ローンチ後、古いカレンダーの URL は、新しい URL にリダイレクトされるため、この変更による Google Apps ユーザーへの全体的な影響はほとんどありません。注意していただきたい点は、以下のとおりです:

  1. 開発者によって適切に更新されていない場合、古いカレンダーの URL に依存する一部の Chrome 拡張機能が完全に停止する可能性があります。URL を変更する前に、開発者に働きかけ、サードパーティの拡張機能に対し必要な変更を行うための十分な時間を確保できるようにしています。しかし、問題に気が付いた場合は、拡張機能の更新を確認するか、拡張機能の開発者にお問い合わせをお願いします。内部ブラウザの拡張機能も同様に更新してください。
  2. カレンダーの控えめな通知を使用しているユーザーは、この機能を動作させるためにカレンダーの権限を付与する必要があります。ユーザーは、calendar.google.com に通知を表示する許可を求められます。これは、使用するブラウザによって異なる場合があります。
  3. 顧客ツールなど古いカレンダーの URL 構造を解析する Apps ユーザーは、新しい URL 構造を参照するように更新することを勧めています。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースは 9 月後半、計画的リリースは 2 週間以内に展開予定 (具体的な日程は、launch calendar をご確認下さい)

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1〜3 日かかります)

対象:
すべてのユーザー 

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨