これまで管理コンソールには、ドメイン内のユーザーがオーナーで、外部に公開している Google ドライブのファイル数を表示していました。理由は、ファイルが一般公開されている、ファイルのリンクを知っている全員が閲覧できる、ファイルがドメイン外の特定の受信者に共有されているためでした。これらは、管理コンソールの (1) [レポート] > [ハイライト]、(2) [レポート] > [セキュリティ] 配下に表示されていました。

これらは、コンシューマ アカウントと共有しているファイルや外部メンバーが含まれている Google グループと共有しているファイルが含まれていなかったため、全体像を描けていませんでした。そこで近い将来、外部ドライブ ファイル共有に関するレポート機能の改善に取り組んでいくことになりました。

しかしそれまでは、Google は管理コンソールに表示される数値が正確かつ包括的であることを保証できるように努めます。このためレポートのハイライトから [ドメイン外で共有] と、セキュリティから [外部共有ファイル] 列を削除していきます。

ハイライトのレポート











セキュリティ レポート


















上述した変更に加えて、管理コンソールの以下の共有カテゴリとイベント名をより理解しやすく、一貫性を持たせていきます。
  • [レポート] > [ハイライト] 配下
    • [ドキュメントの公開設定] セクションは、[ドキュメントのリンク共有ステータス] に変更されます。
    • [外部から閲覧可能なファイル] は、[外部とリンク共有中のファイル] に変更されます。これは一般公開されている、またはリンクを知っている全員が閲覧できるファイル数です。この数には、ドメイン外の特定の受信者のみに共有されているファイルを含んでいません。
    • [内部で閲覧可能なファイル] は、[内部とリンク共有中のファイル] に変更されます。リンクを知っているドメインの全員またはユーザーのドメイン内の特定のユーザーと共有しているファイル数です。
  • [レポート] > [セキュリティ] 配下
    • [外部から閲覧可能なファイル] は、[外部とリンク共有中のファイル] に変更されます。
    • [内部で閲覧可能なファイル] は、[内部とリンク共有中のファイル] に変更されます。
  • [レポート] > [監査] > [ドライブ*]
    • [公開設定の変更]は、[リンク共有の公開設定の変更] に変更されます。
    • [公開設定のアクセスレベルの変更] は、[リンク共有のアクセス タイプの変更] に変更されます。
詳細については、下記のヘルプセンター記事をご覧ください。また、管理コンソールのドライブ ファイル共有レポートの改善にぜひご注目ください。

*ドライブの監査レポートは、Google Apps Unlimited のお客様のみご利用いただけます。

本ブログの原文 (英語) は、こちらをご覧ください。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象 

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
管理者のみ

対応:
管理者による対応を推奨 

より詳しく
ヘルプセンター:レポートのハイライト 
ヘルプセンター:セキュリティ レポート