3 月、ウェブ版と Android 版の Google ドキュメントにドキュメントの概要機能を実装しました。この機能により、複雑で長いドキュメント内の移動が簡単かつ迅速になりました。本日、iPhone や iPad 上のドキュメント アプリでもドキュメントの概要機能を利用できるようになります。

ページ下のペインに表示されるこの概要は、ドキュメントの各セクションの見出しを取り上げ、セクション間を簡単かつ迅速に移動できるようにします。もし手動で見出しを適用していない場合は、ドキュメント内の論理的な境目を適切に検出します。その後必要に応じて、これら見出しの編集や削除を実施できます。

これは 4 月に iOS 版ドキュメント アプリにローンチされた素早くスクロールする機能と相まった機能で、ドキュメント内の移動をさらに容易にします。

本ブログの原文 (英語) は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨  

より詳しく
ヘルプセンター:ドキュメントの概要の編集と使用