Android 向け Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドの新バージョンが Google Play で入手可能になりました。各アプリに追加された新機能により、移動中の作業効率もアップします。

Google ドキュメントのページ設定と Google スプレッドシートの画像サポートの改善
Android 搭載端末でドキュメントの向き、用紙サイズ、ページの色を変更できるようになりました。スプレッドシートでは、IMAGE 関数を使用してセル内に画像を表示できます。
Android での EPUB と ODF のサポート
Google ドキュメントで、EPUB(.epub)OpenDocument テキスト(.odt)の形式でファイルを書き出せるようになりました。Android アプリから OpenDocument テキスト(.odt)ファイルを読み込むこともできます。Google スプレッドシートとスライドでも同様に、それぞれ OpenDocument スプレッドシート(.ods)と OpenDocument プレゼンテーション(.odp)の読み込みと書き出しが可能です。

なお、これらの機能はオンライン状態の端末でのみご利用いただけます。端末がオフラインになっている場合は、「この形式のファイルを開くにはデータ接続が必要です」というエラーが表示されます。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。 
-

リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨


より詳しく
ヘルプセンター: ページ設定
Google スライドの使い方
Google ドキュメントの使い方
Google スプレッドシートの使い方