この記事は 10 月 1 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
G Suite 管理者にとって、組織で管理しているモバイル端末の重要な情報を容易に確認できるかどうかは重要なポイントです。そこで、詳細な情報をより簡単に把握して対応できるよう、管理コンソールのモバイル端末リストを更新しました。

主な特徴による絞り込み、一括操作など

この新しいモバイル端末リストは、[端末管理] > [モバイル端末] よりご覧いただけます。端末の情報をこれまで以上に迅速かつ簡単に確認できるだけでなく、次のことも行えます。
 
  • さまざまなカテゴリ(ユーザー名、最終同期日、不正使用された端末など)を条件にリストを絞り込む。URL を保存しておいて後で同じフィルタを適用する。
  • キーワードやシリアル番号で検索する。
  • 列を追加、削除する。ページごとの表示行数を増やす。
  • 選択した列のダウンロードや Google スプレッドシートへの書き出しを行う。その際のタスク進行状況を確認する。
  • 端末の詳細ページから、複数の端末に一括操作を行う。

また、組織で管理している全モバイル端末を、会社所有か個人所有かを問わず同じリストで確認できるようになりました。
 

個人所有端末の詳細

リスト内の特定のモバイル端末をクリックすると、組織で有効になっているモバイル管理の種類(詳細または基本)に応じて、次の操作を行うことができます。
 
  • 端末やアカウントをブロック、ワイプ、削除する。
  • その端末にインストールされているすべてのアプリを確認し、害を与える恐れのあるアプリを特定する。
  • 該当する端末のユーザーに直接メールを送信する。
  • 端末がコンプライアンスに準拠しているかどうか、準拠していない場合はその理由を確認する。
 

便利になった新しいモバイル端末リストの概要や、このリストを組織内のモバイル端末の管理に活用する方法について詳しくは、該当のヘルプセンター記事をご覧ください。

リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
拡張的に展開(機能が表示されるまでに 15 日以上かかる可能性があります)

対象:
管理者のみ

対応:
管理者による対応を推奨

より詳しく
ヘルプセンター: モバイル端末を表示、管理する