この記事は 10 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。


予定に関する情報をすべての参加者に確実に知らせることができるよう、Google カレンダーをご使用でない参加者に対する予定の更新情報の通知方法を変更することになりました。今後は、Google カレンダーで予定が作成、更新、削除された場合に、Google カレンダーをご使用でないユーザーにはメールが送られるようになります。カレンダー システムのなかにはメールで詳細が送られないものもあるため、これまでは予定の最新情報を把握できないケースがありました。そのため、すべてのユーザーに予定の最新情報を知らせることのできる機能へのご要望が多く寄せられていました。

Google カレンダー ユーザーに対する [送信しない] オプション

予定を作成または変更すると、参加者にその旨を通知するかどうかを確認するメッセージが Google カレンダーに表示されます。ここで選択したオプションは、Google カレンダーを使用している参加者にのみ適用されます。どの通知オプションを選んだ場合でも、Google カレンダーを使っている参加者の予定は最新の状態に保たれます。
この機能に対応するため、Calendar API にも変更が加わります。詳しくは、Calendar API リファレンスで新しい sendUpdates パラメータについてのページをご覧ください。

リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースが対象。計画的リリースは、今後 2 週間以内に展開予定

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
完全展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨

より詳しく
ヘルプセンター: 予定の招待状や更新情報を送信する
Google デベロッパー ガイド: Calendar API