この記事は 2 月 18 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



概要
Meet 品質管理ツールMeet の監査ログReports API (英語) に表示される情報が改良されることになりました。外部の参加者を示す ID がこれら 3 つのツールで統一されることになったため、ドメイン内で主催されたビデオ会議を調査しやすくなります。
 
ドメイン内の参加者に関しては、より詳細な情報を確認できるようになります(参加元の国または地域、IP アドレス、会議主催者のメールアドレスなど)。このような情報は、ユーザーの接続に関するトラブルシューティングや不正使用レポートの調査といった対応を行う際に役立ちます。
 
外部ドメインで主催されたビデオ会議については、これらのツールで参加者情報を一部伏せたり完全に非公開にしたりする仕組みを改良したほか、情報の整合性を高め、外部参加者に関する情報の保護を強化しました。

ご利用にあたって
  • 管理者: 今回の変更は、すべての新しい会議にデフォルトで反映されます。Meet 品質管理ツールMeet の監査ログReports API (英語) を使用してトラブルシューティングと会議データ分析を行う方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。
  • エンドユーザー: 影響はありません。
リリース スケジュール
ご利用対象
  • Google Workspace Essentials、Business Starter、Business Standard、Business Plus、Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Fundamentals、Education Plus、および G Suite Basic、Business、Nonprofits をご利用のお客様
関連情報