この記事は 6 月 17 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。


概要
Meet の挙手機能を改善し、挙手に気付いて対応しやすくなるようにしました。具体的な変更点は以下のとおりです。
  • 動画タイルに表示されるアイコンとアニメーションを更新、改善しました
  • 挙手した参加者のタイルが、動画グリッド内の目立つ場所に移動します
  • 最初に挙手があると、全参加者に音声で通知します
  • 通知に挙手数が表示され、クリックすると挙手した全参加者が順に表示されます
  • 挙手した参加者が発言すると、その参加者の挙手が自動的に下がります


参加者が挙手した際の新しい、改善されたアイコンとアニメーション

ご利用にあたって
  • 管理者: この機能はデフォルトで有効になります。この機能には管理者向けの設定はありません。
  • エンドユーザー: この機能はデフォルトで有効になります。この機能にはエンドユーザー向けの設定はありません。詳しくは、ヘルプセンターの Google Meet の挙手機能をご覧ください。

リリース スケジュール

ご利用対象
  • Workspace Essentials、Business Standard、Business Plus、Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Fundamentals、Education Plus、Nonprofits、および G Suite Business をご利用のお客様が主催するミーティング
  • Google Workspace Business Starter、および G Suite Basic をご利用のお客様が主催するミーティングは対象外。個人の Google アカウントをご利用のお客様は対象外

関連情報