この記事は 9 月 8 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



概要
コネクテッド シートを使用すると、BigQuery データ ウェアハウスのパワーと規模を、使い慣れた Google スプレッドシートの環境で活用できます。本日より BigQuery から返される結果の最大行数の引き上げが開始され、より多くのデータをピボット テーブルに取り込んだり、抽出したりできるようになります。
  • ピボット テーブルには 50,000 行まで取り込めるようになります(これまでは最大 30,000 行)
  • データ抽出は 50,000 行まで可能になります(これまでは最大 25,000 行)
行数の上限が引き上げられることで、ペタバイト規模の BigQuery データからこれまで以上の行数の結果をスプレッドシートに取り込み、分析できるようになります。また、コネクテッド シートでのピボット テーブルとデータ抽出のパフォーマンスが向上しており、ピボット テーブルの作成、抽出の取り消し、ピボット テーブル内のデータの切り抜き / コピー / 貼り付け、行の挿入、列の削除などの操作をより高速に行えるようになっています。
  ご利用にあたって
リリース スケジュール
対象
  • Google Workspace をご利用のすべてのお客様と、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方。
関連情報