Mac / Windows 版 Google ドライブは、Google ドライブとパソコンを同期するアプリでファイルを安全にどこからでもアクセスできるようにする最も簡単な手段です。本日、同期および共有エクスペリエンスを改善しさらに早くなる新機能をリリースしていきます。
  • パソコンに同期するサブフォルダを選択 
最上位のフォルダを同期することは可能でしたが、マイドライブのどのサブフォルダからパソコンに同期するかを選択できるようになりました。
同期するには、[設定] > [同期オプション] > [これらのフォルダのみ同期] の順にクリックします。ここで Google ドライブのサブフォルダの一覧が表示されるので、同期するフォルダのボックスをオンに、同期しないフォルダをオフにします。


  • ローカルストレージを透過的に管理 
Google ドライブは大容量ですが、ローカルのパソコンには同様の空き容量がないかもしれません。そこでドライブのインターフェースに個人のサブフォルダサイズとパソコン上の残り容量を表示するようになりました。同期に十分な容量がない場合は、通知されます。
さらに、設定中にデフォルトのフォルダが適切でない場合、最初からストレージ容量を適切に管理できるようにするため、選択的な同期を案内されます。
  • 共有ファイルの削除や移動の前に警告を表示 
パソコンでフォルダを使って作業している場合、移動や削除は難しくありません。ですが共有ファイルや共有フォルダで同じ作業をすると、共同編集者がアクセスできなくなる可能性もあります。そこで他のユーザーがアクセス不可になる場合、ドライブが警告を表示するようになりました。
使用する前に、Google Apps 管理者はユーザーの Google ドライブ同期クライアントの使用を許可するかどうかを管理コンソールから選択する必要があります。
  • 本機能の有効化 / 無効化の手順については、こちらのヘルプセンターをご覧ください。
  • Windows ユーザーの代わりにプログラムをインストールするため MSI ファイルを管理している場合は、こちらのヘルプセンター記事にアクセスし Windows 版 Google ドライブの .msi ファイルを入手してください。
改良された Windows 版 /Mac 版の Google ドライブ同期クライアントは、こちらからご利用いただけます。

本ブログの原文 (英語) は、こちらをご覧ください。

-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨  

より詳しく
ヘルプセンター