この記事は 10 月 15 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

ユーザーの皆様から寄せられたご意見を基に、ウェブ上の Google ドキュメントに垂直ルーラーを追加しました。これにより、表を操作したり、ヘッダーやフッターの余白を調整したりするのが容易になります。

新たに追加された垂直ルーラーで表の管理が容易に

表の編集中は、画面左の垂直ルーラーに表の構造がハイライト表示されます。セル幅と余白の調整には水平ルーラーを使用するのが一般的ですが、垂直ルーラーは、既存の水平ルーラーに対応するものです。

表の行の高さの変更は、ルーラーを使用すると便利です。その際、該当する行の高さを示すガイドが表示され、簡単に目的のサイズにフォーマットできます。また、ヘッダーやフッターの縦方向の余白調整にも使用できます(詳細は下記をご覧ください)。
 


ヘッダーやフッターのレイアウトに関する新しいコントロール

先頃、ヘッダーとフッターの余白サイズを指定できる新しいコントロールを追加しました。前述のハイライト表示されている垂直ルーラー機能を使用するか、下図のインターフェースを使用して、余白を調整できます。余白を調整することで、ドキュメントのフォーマットを自由に設定できます。



Google ドキュメントのヘッダーとフッターの余白に関する新オプション

リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに最長で 15 日かかります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨