この記事は 12 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

変更点について新しい Google サイトで最近リリースした機能にオプションが新しく加わり、以下のことが可能になります。
  • 画像カルーセルの画像に説明を追加する
  • 画像カルーセルの切り替え速度を設定する
  • 目次の見出しを非表示にする
  • ボタンのスタイルを変更する
ご利用対象エンドユーザー
利点新しい Google サイトでは最近、画像カルーセル目次ボタンを挿入できる機能をリリースしました。このたび、ユーザーの皆様から数多くリクエストいただいたオプションをいくつか、これらの機能に加えることになりました。新しいオプションにより、サイトをさらにカスタマイズすることが可能になります。
ご利用方法
  • 管理者: ご対応の必要はありません。
  • エンドユーザー: 各機能のご利用方法について詳しくは、下記をご確認ください。また、ヘルプセンターでも画像カルーセル目次ボタンのカスタマイズに関する詳細をご覧いただけます。
詳細カルーセルの画像に説明を追加する、切り替え速度を設定する:
説明を追加するには、画像にカーソルを合わせ、テキスト追加アイコンをクリックして [説明を追加] を選択します。
自動再生に設定した画像カルーセルの切り替え速度を指定するには、設定アイコン > [移行速度] に移動し、プルダウン メニューからオプションを選択します。
目次の見出しを非表示にする:
目次の見出しを非表示にするには、見出しにカーソルを合わせて非表示ボタンをクリックします。公開サイトのビューに見出しが表示されなくなります。
ボタンの新しいスタイル オプション:
ボタンに [塗りつぶし]、[アウトライン]、[テキスト] の 3 つのスタイル オプションが加わりました。新しく追加したボタンにはデフォルトで塗りつぶしのスタイルが適用されますが、ボタン ツールバーのプルダウンを使ってスタイルを変更できます。
関連情報リリース時期展開の詳細
G Suite のエディション
  • G Suite のすべてのエディションが対象
デフォルト設定
  • これらの機能はデフォルトでご利用いただけます。
G Suite の最新のリリース情報を入手する