この記事は 7 月 23 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。


概要
G Suite をご使用の方に今まで以上にシームレスに会議を行っていただけるよう、「OK Google」と話しかけるだけで Google Meet ハードウェア キットを操作できるようにしました。この機能はこれまで、ASUS Google Meet ハードウェア キットでベータ版としてご提供していたものですが、このたび、これらの ASUS デバイスのほか、Logicool 会議室キットでも一般提供を開始することになりました。

この新機能を使用すると、「OK Google」と話しかけて、ビデオ会議への参加や会議からの退出、電話番号のダイヤルなどを行うことができます。たとえば、「Hey Google, join my next meeting(OK Google、次の会議に参加して)」と言うと、ハンズフリーで会議に参加できます。※ 現時点で英語のみ利用可能です。





ご利用対象
管理者とエンドユーザー


利点
音声で Google Meet ハードウェアを操作することには、次のような利点があります。
  • タッチしなくても参加、退出、ダイヤルを行えるため、会議室での操作がスムーズになります。
  • 音声フィードバックをより簡単に有効にできるようになり、ユーザー補助の機能性が向上します。


ご利用方法
管理者: この音声コントロール機能はデフォルトでは無効になっていますが、ドメイン単位で有効にすることができます。Google Meet ハードウェア キットでの音声コントロールの有効化について詳しくは、ヘルプセンター記事をご確認ください。
エンドユーザー: タッチ スクリーンを使用して、会議室でこの機能を無効にすることができます。ビデオ会議での音声コントロールの使用について詳しくは、ヘルプセンター記事をご確認ください。


リリース スケジュール


対象
  • G Suite のすべてのエディション


関連情報


G Suite の最新のリリース情報を入手する