この記事は 10 月 27 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。


概要 
先日お知らせしましたとおり、G Suite は Google Workspace になりました。Google Workspace では、必要なツールがすべて 1 か所に用意されています。 

このたび Google では、お客様ごとのニーズに合わせたサービスを提供する取り組みの一環として、カスタマーケア ポートフォリオを拡大し、「優先サポート」という新しいサービスレベルを追加します。このサービスは、迅速で高度かつ包括的なサポートを必要とされるお客様に対し、迅速な対応、高度な製品知識、サードパーティの技術サポートをご提供します。優先サポートは、Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus の各エディションでご利用いただけます。 

優先サポートを別途購入される場合の詳細については、営業担当者までお問い合わせください。 



対象 
管理者



利点 
優先サポートで提供されるサービス: 
  • 迅速なサポート体制(24 時間年中無休)。優先度 1(P1)のケースの場合は 1 時間以内に有益な一次回答を差し上げ、優先度 2(P2)の場合は 4 時間以内にご連絡を差し上げます。 
  • インテリジェントな優先順位付け。お客様からのお問い合わせには、高度な製品知識を備え、適切なトレーニングを受けたテクニカル エキスパートが直接対応し、各種ツールを使って包括的なサポートをご提供します。 
  • サードパーティの技術サポート: 優先サポートでは、Google Workspace で使用できる数多くのサードパーティとの統合をサポートいたします。これには、アプリケーションのセットアップ、設定、トラブルシューティングなどのサポートが含まれます。 


詳細 
現在、お客様が利用できるサービスには 3 つのレベルがあります。それぞれビジネスニーズに応じて、対応のスピードとサービスの組み合わせが異なります。 
  • 標準サポート: Business Starter、Business Standard、Business Plus の各エディションに付属。24 時間年中無休でテクニカル サポートを提供し、最優先のケースには 4 時間以内に対応。 
  • 優先サポート: Google の新しいサービス。より迅速なサポート(1 時間以内に対応)、インテリジェントな優先順位付け、サードパーティの技術サポートを提供。 
  • プレミアム サポート: 今年初めに開始されたサポートで、P1 のケースには 15 分以内に対応(サポート最速)。専任のテクニカル アカウント マネージャーからのサポートのほか、追加のサポート機能も利用可能。 

サポート サービスの詳細については、カスタマーケア ポートフォリオをご覧ください。 

2021 年には、優先サポートとプレミアム サポートのお客様向けにサポート API が公開されます。この API を使用すると、単一のプラットフォーム上にサポートケースを作成して管理できるようになります。この提供時期については、Google Workspace アップデート ブログで随時お知らせいたします。



ご利用にあたって 


ご利用対象 
  • Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus の各エディションをご利用のお客様 
  • Business Standard と Business Plus のエディションをご利用のお客様は、アップグレードによりご利用可能 


 関連情報