この記事は 07 月 24 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



概要
Google Workspace の特定のエディションで、クライアントサイド暗号化と Google Drive API を使用して、サードパーティのストレージから暗号化された機密性の高いファイルをインポートする管理者向けの機能がベータ版でリリースされます。これにより、データの機密性を保持できます。対象となる管理者の方は、こちらのフォームからベータ版のご利用をお申込みいただけます。
 
対象
管理者
 
この機能の意義
現在、Google Workspace 内では、クライアントサイド暗号化によりエンドユーザーが追加の暗号化を利用できるようになっています。一方 Google は、お客様やパートナー様にとって、エンドユーザーのために Google ドライブに機密性の高いコンテンツをインポートすることが不可欠であることも認識しています。このたびリリースするベータ版の機能を利用すると、管理者が簡単にファイルを一括でインポートし、クライアントサイド暗号化を適用して機密性を保持することが可能になります。
 
Google Workspace ではすでに最新の暗号化標準を採用しており、Google の施設内に保存されているデータ、または施設間で転送されているデータをすべて暗号化しています。クライアントサイド暗号化により、データ主権とコンプライアンスに関する幅広い要件に対応しながら、データの機密性保持を強化できます。クライアントサイド暗号化は、Google ドライブ、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、Google Meet、Google カレンダー、Gmail ですでに適用可能となっています。詳しくは、最初のお知らせをご確認ください。
 
 
ご利用にあたって
  • 管理者: 
    • 対象となる Workspace エディションをご利用のお客様は、こちらのフォームからベータ版にお申し込みいただけます。
    • ベータ版への参加が承認されたお客様には、Drive API を使用してドキュメントをインポートし、クライアントサイド暗号化を適用する方法についての詳しい説明をお送りします。
    • クライアントサイド暗号化について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。
  • エンドユーザー: エンドユーザーによる対応は必要ありません。
 
リリース スケジュール
  • 今後数週間かけて、ベータ版のお申し込みを受け付け、お客様を許可リストに登録させていただきます。
 
対象
  • Google Workspace Enterprise Plus、Education Standard、Education Plus をご利用のお客様
 
関連情報